マウスのカチッカチッって音
人によっては不快な音ですよね。
そんな時は静音マウスを使えばOK!
どうもしょうごです。
実況中に気になることの一つに
「マウスのクリック音」
があります。
【静音キーボード偏はこちら】
ゲーム実況するなら静音キーボードをオススメします!
撮影している時はそこまで気になら無いですが
編集している時や他人の実況動画を見たときに
僕は結構気になります。
そんな耳障りなクリック音は静音マウスに
変えるだけで改善することが可能です。
マウスのクリック音がうるさいからと
ブラウザバックされるなんてもったいないから
まだ持っていない人は購入を検討してみましょう。
エレコム ワイヤレスマウス M-IR07DRSBU
左右ボタンとホイールにサイレントスイッチを
採用しているのでクリックのカチカチ音が
気にならず静かに使えるワイヤレスマウスです。
デザインがシンメトリなので左利きの人でも
問題なく使用出来るでしょう。
僕は青色が好きなのでこの青いラインも
気に入っています(笑)
Jelly Comb ワイヤレスマウス
高品質で耐久性があり500万回のクリックに耐えます。
左右ボタンは当然静音ですがホイール部分はばねが
あるので若干音が鳴ります。
ホイールが球型なので全方向に回転しそうですが
前後にしか回転しないので安心してください。
ちょっと高級感あるデザインが〇
180日間保証付きなので万が一不具合があっても
交換対応出来るところが安心ですね。
ロジクール ワイヤレスマウス M220GR
有名どころですがやはりLogicoolは外せません!
従来モデルよりクリック音を90%以上軽減となっています。
従来モデルは知らないですがクリックすると「コトコト」と
鳴るだけで結構音は小さめだと思います。
英国の騒音防止団体Quiet Markによって認定された
世界初のマウスということで良く分からないけど凄そぉ(小並感)
こちらも保証があるのですがなんと3年間無償保証!
正直これ一個買えば当分マウスは要らないですね(笑)
最後に
マウスのカチカチ音って意外と実況している側
からしたらはあまり気にならないかもですが
視聴者側は意外とストレスになるものです。
些細な事ですがこういう気遣いが出来る人が
人気になっていくのではないかと思います。
それでは今回はここまで
以上っ!